
(群馬県高崎市)
            1日目…各務原5:20=道の駅みのかも6:00=榛名湖荘前町営駐車場10:31〜10:53硯岩11:06〜11:43掃部ヶ岳12:15
            〜町営駐車場13:07=榛名湖一周ドライブ=戸倉、ロッジ白い鳥(宿泊)
            
            今回の目的の男体山への移動日、お客さまとご相談の上、榛名山最高峰を歩いて頂きました。
            此処榛名山は青く輝く榛名湖を中心に、今回ご登頂頂いた「掃部ヶ岳」その他、名の通り美しい山容の「榛名富士」
            鋭峰「烏帽子ヶ岳」など幾つものピークが立ち並びます。
            移動日に立ち寄るでは、榛名山に失礼かも、一度此処だけでたっぷり一日過すのも良いですね。
            今日は快晴、榛名湖も一層青く美しい姿で。程よいそよ風で最高の秋山日和。1年で一番過ごしやすい季節ですね。
            
            
 
 
            
            ▲榛名湖荘脇の登山口をスタート。歩き始めて直ぐ、道脇にトリカブト。
            
            
 
            
            ▲20分程で今日一番のビュースポット、硯岩。
            
            
            
            ▲硯岩からはこの絶景、青く輝く榛名湖、端正な山容の榛名富士
            
            
            
            ▲木々も秋色に染まりはじめ♪
            
            
            
            ▲硯岩の先は断崖絶壁です。
            
            
            
            ▲ゆっくり写真撮影会♪
            
            
 
 
            
            ▲次は…榛名山最高峰、掃部ヶ岳へ
            
            
            
            ▲硯岩とは方角が変わり…
            
            
            
            ▲秋色のトンネルを進みます。
            
            
 
            
            ▲榛名山最高峰、掃部ヶ岳(1449m)到着です。今回の主役の皆さま、最高の天気良かったですね。
            
            
            
            ▲此方でランチタイム♪
            
            
            
            ▲荒々しいシルエットの山は妙義山
            
            
            
            ▲浅間山
            
            
 
 
            
            ▲掃部ヶ岳から湖畔への尾根を下山します。
            
            ▲▼湖畔一周道を反対側に車でまわり…掃部ヶ岳を望む
            
            
            
            
            
            ▲湖には釣りを楽しむ方々でしょうか?
            
            
            
            ▲此方は、掃部ヶ岳から湖を挟んで眺めてた、榛名富士。ロープウェイで登ることが出来ます。
            
            
 
            
            ▲▼今宵の宿は尾瀬戸倉のロッジ白い鳥さん。きのこ中心の美味しい食事が並びます。
            
            
 
 
            
            まずは移動日の1日目、皆さん大変お疲れさまでした&誠に有難うございました。