
(石川県輪島市)
2022年3月31日〜4月1日 参加者:2名
2日目…輪島温泉、民宿海辺7:45=【輪島朝市(お買い物)】=深見登山口8:48〜猿山10:10〜猿山灯台11:14〜
深見登山口13:28(お花見撮影、ランチゆったり周回)=道の駅とぎ海街道(お買い物)=一宮駅18:00
青空広がる2日目、風は少々冷たく気温は低め。その為か往路の花々はまだ目覚め前♪ キクザキイチゲはまだ花を
閉じ寒そうないでたち。雪割草もまだ眠そうで開ききってません。それも昼頃には見頃の姿に♪♪
たっぷりゆったり猿山周回コースを楽しんで頂きました。
昨年までは日帰りで訪れてた猿山ですが、やはり遠い輪島の地。泊まりですと、ゆったり時間が取れて良いですね。
能登の山旅♪ ご一緒頂きましたお二方、誠に有難うございました。

▲輪島朝市でお買い物

▲深見登山口を出発、まず最初に出迎えてくれるのは、イカリソウ♪

▲エンレイソウ、そして…雪割草とキクザキイチゲはまだ朝の目覚めから覚めてません。

▲ゆったり花撮影会は後程に、ギョウジャニンニク群生する尾根道を経て、猿山(332m)へ

▲▼此処からはゆったり花の撮影会♪


▲水仙咲く道を辿り、猿山灯台へ

▲そして再び、雪割草群生地へ

▲写真を撮りながらのんびりと

▲同じような写真ばかりになってしまいますが

▲昼頃に成るとイチゲも元気いっぱいに開いてきました




▲終期を迎え数は少なく成ってますが、セリバオウレン♪

▲締めは紫のキクザキイチゲ♪♪ ゆったり花の山歩きを楽しんで頂けました♪♪
彩り豊か、春の山は良いですね♪♪
このページの先頭へ
