
(滋賀県高島市/福井県美浜町)
            2023年5月2日 参加者:5名 
            一宮駅6:30=ビラテスト今津8:30〜10:35展望ピーク10:40〜11:38大御影山12:30〜ビラテスト今津15:30=一宮駅
            17:30
            
            花の大御影山、今年の花の状況は他の山と同じく10日ほど早いでしょうか。
            それでもイワカガミは充分、シャクナゲも全てではありませんが存分に楽しめたかと思います。イワウチワ、カタク
            リ、オオバキスミレ…花の種類が多いですね。
            コース中盤以降の見所は…ブナの新緑♪♪ 青空に映えて爽やかな色合い。風に吹かれて羽音が心地いい♪♪
            距離は往復14`程と長丁場ですが、急な登りは無く歩きやすい。気候も手伝って快適な山歩きと成りました。
            
            
 
 
            
            ▲ビラテスト今津を出発、登山口に入ると直ぐ、お出迎えはイワカガミ♪ 
            
            
 
            
            ▲イワカガミロード、そして数は少ないですがイワウチワ
            
            
 
            
            ▲続いてのお出迎え、シャクナゲ♪
            
            
 
            
            ▲折り返しは過ぎてるものの、ぎりぎり間に合って良かったですね。
            
            
 
 
            
            ▲イカリソウ、タムシバ、シャクナゲの開花直前は色濃く鮮やかですね。
            
            
 
 
            
            ▲チゴユリ、カタクリ、ツクバネソウ
            
            
            
            ▲▼ブナの新緑が奇麗ですね。
            
            
            
            
 
            
            ▲花の撮影会を楽しみながら(オオバキスミレ)
            
            
 
            
            ▲ブナの尾根を抜けると…大御影山(950m)到着です。本日の主役の皆さま、ご参加誠に有難うございます。
            
            
            
            ▲風が来ないぽかぽかポイントでランチタイム♪
            
            
            
            ▲高島トレイル、大谷山と伊吹山
            
            
            
            ▲日本海まで一望です。
            
            
            
            ▲昼寝でも出来そうな気持ちいい高原
            
            
 
            
            ▲カタクリ&オオカメノキ
            
            
            
            ▲青空が気持ちいいですね。
            
            
            
            ▲往路を戻ります。
            
            
            
            ▲▼帰りもシャクナゲを楽しみながら…
            
            
 
            
            
            
            ▲最後はイワカガミのお見送り
            
            
            
            ▲この雰囲気も良いですね。
             急な登りは無いものの、往復14`の長丁場。ご一緒頂きました皆さま、大変お疲れさまでした。
            
