
(北アルプス)
            2023年9月15日〜17日 参加者:4名 
            1日目…各務原5:30=多治見駅6:45=猿倉10:30〜白馬鑓温泉小屋15:20(宿泊)
            
            白馬三山と鑓温泉、お集まり頂いたお客さまの第一のお目当ては、此処鑓温泉だった様ですね。
            一度は泊まってみたい白馬鑓温泉小屋。標高では八ヶ岳の本沢温泉に少し劣るものの、立地条件ではアルプスの大
            景観に溶け込んだ素晴らしい所。よくこんな所に作ったものだと感心する場所。
            今日宿泊の登山者の7割程度が台湾を筆頭に外国人。SNSで紹介されたんでしょうか? 世界的に人気の温泉ですね
            ぽかぽか露天風呂で明日からの英気を養い、ゆったり白馬での一日目を過させて頂きました。
            
             
 
            
            ▲猿倉を出発、スタートは小雨少しの微妙な天気
            
            
            
            ▲ガスが流れ天気も好転の方向へ
            
             
 
            
            ▲イワショウブ、サラシナショウマ
            
             
 
            
            ▲トリカブト、コゴメグサ
            
            
            
            ▲杓子沢手前の大岩で休憩
            
             
  
 
            
            ▲タテヤマウツボグサ、クガイソウ、イワオウギ
            
            
            
            ▲杓子沢
            
            
            
            ▲本日のコース、最後のお花畑のひと登り
            
            
            
            ▲白馬鑓温泉小屋到着です。
            
            
            
            ▲お目当ての露天風呂♪♪ アルプスど真ん中の温泉、最高ですね♪
