本文へスキップ

岐阜、一宮、名古屋出発の、小さな登山ツアー会社。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.058-392-2022

〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387

【鈴鹿を隈なく歩こう】山女原〜鍋尻山(838m)〜地蔵山(757m)〜佐目

(鈴鹿山脈)
2024年3月10日 参加者:1名
一宮駅6:30=佐目、高室山登山口駐車場=多賀愛のりタクシー=河内風穴8:28〜鍋尻山10:35〜11:15保月11:25〜
12:08地蔵山12:36〜14:03「777mピーク」14:15〜高室山登山口駐車場15:54=一宮駅18:00

福寿草も咲き春へ一直線と思われた鈴鹿ですが、前日に纏まった降雪。登山口の山女原でも膝下位でしょうか。
普段は少ない山女原から登る登山者ですが、最短コースの保月へ積雪で車が入れない為か、今日は賑わってます。
鍋尻山までは早くに出発された方のトレース。普段はずるずるの登山道も雪で登りやすい面もあります。
鍋尻山を過ぎるとノートレース。保月からは元々登山道は無く、方角&尾根を定めラッセルで。
地蔵山から777mピークまで、緩やかな気持ちいい尾根歩きでラッセルも苦に成りません。
貸し切り、誰とも出会わない鈴鹿、良いですね。
ご参加頂いたお客さま、以前に高室山は登頂してみえますので、巻道を利用して佐目へ。
今日、高室山は多くの方が登ってみえた様子。多くの方に歩かれ&気温上昇で泥濘の高室山登山道。此処が今日一番
の核心部だたでしょうか?



▲佐目、高室山登山口に車を駐車。此処から多賀愛のりタクシーで、河内風穴へ向かいます。

 

▲愛のりタクシーで此方へ移動。昨日からの纏まった降雪で冬に逆戻り。
 鍋尻山を過ぎると高室山までは登山道無きコース。この降雪で佐目は辿り着けるか一縷の不安。

  

▲早朝に出発された方のトレースが有難いです。



▲岳の畑直下、この辺り無雪期はずるずるで滑りやすいのですが、積雪のため歩きやすいです。



▲霧氷、樹氷のお出迎え♪

  

▲鍋尻山直下の登り、この辺りも無雪期より歩きやすいです。

 

▲鍋尻山(838m)到着です。本日のお客さま、ご参加誠に有難うございます。

  

▲此処からはノートレース。保月へ下ります。福寿草は全て深い雪の中。

 

▲保月から、登りやすい尾根を見極め、地蔵山へ

 

▲地蔵山(757m)此方でランチタイム♪ これだけ積雪があっても暖かです。



▲眼下に保月の集落。一気に登ってきましたね。



▲地蔵山から先は、ノートレースながら緩やかで歩きやすい尾根道



▲歩いてきた鍋尻山と地蔵山、揃い踏み。



▲鍋尻山の奥は、雲がかかってますが…霊仙山&伊吹山



▲こんな森の中を。植林帯ですが雪が付くと奇麗ですね。



▲▼真っ新な雪面に足跡、トレースを付けるのって気持ちいいです。





▲777mピークより…御池岳、藤原岳、三国岳



▲琵琶湖です。

  

▲高室山は登頂せず巻道を利用(今日のお客さま、以前に高室山はご登頂頂いてますので)
 佐目、高室山登山口駐車場へ。
 朝一(最初の写真)は雪景色の駐車場でしたが、一日ですっかり無くなりました。
 ご一緒頂きましたお客さま、長い行程、大変お疲れさまでした&誠に有難うございました。

店舗イメージ

shop i

頑張らない山歩きCLUB岳
岐阜県羽島市足近町北宿387 058-392-2022