本文へスキップ

岐阜、一宮、名古屋出発の、小さな登山ツアー会社。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.058-392-2022

〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387

【さんふらわあで行く、九州の山旅】
 3・4日目…九重連山、久住山(1786m)

(大分県玖珠郡九重町/竹田市)
2024年6月1日〜4日 参加者:2名
3日目…湯坪温泉、民宿麓6:30=長者原6:52〜諏蛾守越8:36〜久住分れ9:33〜10:05久住山10:33〜12:12法華院
温泉12:22〜雨ヶ池越13:04〜長者原14:30=大分港19:20=さんふらわあ(船中泊)

4日目…神戸港7:00=羽島10:30

ミヤマキリシマだけをお目当てに訪れるなら、九重連山の中でも平治岳、三俣山方面がお勧めですが…
初めて訪れる九重でしたら久住山をまず登って頂かないと…。と此方を目指すことに。そしてピストンではなく
時間は少々長く成りますが、坊ヶツルは外せませんね。
ミヤマキリシマは三俣山の斜面、そして遠くからでも彩が確認できる平治岳頂上周辺が、旬の様です。
次回訪れて頂く機会が得られましたら、法華院温泉に宿泊してそちらを歩いて頂くのもお勧めです。
九重連山、何度訪れても、そして季節を変え紅葉の秋も良いです。是非またご来訪下さい。
さんふらわあ船中も含めて、九州の山旅4日間、ご一緒頂きましたお客さま、いい旅有難うございました。

  

▲早朝、平日にもかかわらず一番メインの駐車場は満車状態の、長者原をスタート。
 諏蛾守越えへ向かうコース、当分はハイキングコースの様な道です。

 

▲火山、大迫力の山容、昨日に続きミヤマキリシマに癒されます。



▲北千里浜はまっ平らな平原



▲大船山、平治岳方面。ミヤマキリシマでピンクに彩られてます。



▲久住分れ



▲此方は中岳へ向かう登山者



▲久住山直下です。

 

▲久住山(1786m)到着です。ご登頂おめでとうございます。



▲▼北千里浜まで往路を戻ります。



 

▲北千里浜から法華院温泉経由で

 

▲一度は泊まってみたい法華院温泉小屋



▲坊ヶツルと平治岳



▲雨ヶ池の湿原



▲この風景、名残惜しいですね。



▲ゴールの長者原の湿原です。
 この後は…大分港へ。九州の山旅、ご一緒頂きましたお二方、誠に有難うございました。

このページの先頭へ

店舗イメージ

shop i

頑張らない山歩きCLUB岳
岐阜県羽島市足近町北宿387 058-392-2022