
(奈良県吉野郡東吉野村/三重県松阪市飯高町)
            2022年12月18日 参加者:2名
            一宮6:00=桑名駅7:00=たかすみ温泉9:17〜10:16高見杉避難小屋10:23〜11:58高見山12:02〜12:18展望岩12:35
            〜13:03小峠分岐(昼食)13:31〜たかすみ温泉14:32=桑名駅17:30=一宮18:15
            
            木梶山から伊勢辻山の周回縦走で東吉野へ向かいましたが、国道も積雪あり。とても登山口へ向かう林道の侵入は
            難しい…と判断。お客様と相談の上、霧氷・樹氷美しい高見山へ変更させて頂きました。
            昨日までの風景とは一変、登山口から雪景色。美しい♪ お客様のテンションも高そう。
            中盤を過ぎると、青空に映える霧氷・樹氷のトンネル♪♪ 風で飛ばされ頬を打つ樹氷の氷が痛い!寒い!でも美し
            い♪♪ 頂上ではとても長居出来ません、少し下がった無風ポイント、展望岩でゆったり。
            高見山での素敵な冬の一日と成りました。
            
            
 
 
            
            ▲登山口、たかすみ温泉から早やこの雪景色♪♪ まさかまさかの雪山登山です。
            
            
 
            
            ▲植林帯の中、緩やかな道が続きます。
            
            
 
            
            ▲登山口からゆっくり1時間程で、巨木・高見杉。
            
            
            
            ▲真っすぐ延びる杉林、奇麗です♪
            
            
            
            ▲冷凍庫の世界ですね。
            
            
            
            ▲霧氷、樹氷を通り越して雪景色ですね。
            
            
 
            
            ▲周囲全て被写体、写真撮影に大忙し♪
            
            
            
            ▲一晩で一斉に冬衣装に衣替え♪
            
            
            
            ▲防寒対策万全
            
            
            
            ▲桧塚方面です。
            
            
            
            ▲樹氷の額縁の中に…鎧岳、兜岳
            
            
            
            ▲奇麗ですね
            
            
 
            
            ▲三百名山、高見山(1248m)到着。本日の主役のお二方、ご参加誠にありがとうございます。
             極寒の中、頑張りました♪
            
            
            
            ▲お隣の、三峰山
            
            
            
            ▲倶留尊山から鎧岳、兜岳、住塚山への室生火山群の峰々
            
            
            
            ▲頂上の極寒の世界にはとても長居できず、無風ぽかぽかポイントの展望岩で大休止♪
             何時までも居たい、眺めていたい空間です。
            
            
            
            ▲見上げると、青と白の世界♪
            
            
            
            ▲雲ヶ瀬山の稜線、白が美しいですね。左上、桧塚。中央、木梶山。
            
            
            
            ▲白いサンゴ礁の様
            
            
            
            ▲風よけの森も美しい♪
            
            
            
            ▲此処は離れたくない場所ですね。
            
            
            
            ▲▼往路を下ります。
            
            
            
            
 
            
            ▲高度を落とし、暖かな場所で少し遅いランチタイム♪
            
            
 
            
            ▲寒い中、大変お疲れさまでした&誠に有難うございました。
            
            
            
            ▲帰路、国道166号線より。
            
            このページの先頭へ
            
            